中途採用
正社員
愛媛
採用マーティング担当【松山】エリア限定 正社員

職種
雇入れ時:採用マーケティング担当
変更範囲:会社の定める範囲
仕事内容
当社の求職者募集マーケティング担当者として、データや市場動向をもとに求職者を効果的に集めるための仕組みづくりや、Webを中心とした集客施策の運用・改善を担います。
<採用マーケティング業務>
求人検索サイト広告・ATS管理
・各種ATS(採用管理システム)の導入、求人情報の一元管理、運用ルールの整備・更新
・求人広告の出稿(予算・期間・目標設定、キャンペーン構成など)と運用管理
・広告効果の分析や求人原稿の改善活動
自社サイトコンテンツ運用・CMS管理
・派遣・転職ネット、自社コーポレートサイトのページ制作や修正対応
・WordPressやa-blogなどCMSのユーザー権限管理
LINE公式アカウント運用
・ビジネスアカウントやチャットボットの管理、S/C(サービス/チャネル)との連携管理
・新着求人情報の配信、リッチメニューの更新、安否確認などの情報配信業務
求める人物像
■数字やデータに強く、論理的な思考で課題を発見・解決できる方
マーケティング施策の効果検証や広告運用、改善活動には、データ分析や数値管理のスキルが欠かせません。論理的に物事を考え、課題を特定し、根拠をもって改善策を立案・実行できる方を求めます。
■コミュニケーション力が高く、社内外の関係者と円滑に連携できる方
求人媒体運用や自社サイト、LINE配信など多様なチャネルを扱うため、社内の他部署や外部パートナーとの調整・折衝が多く発生します。自分の考えをわかりやすく伝え、相手の意図も汲み取れるコミュニケーション力が必要です。
■粘り強く、地道な改善や検証を続けられる方
広告やコンテンツ運用は、効果がすぐに出るとは限りません。PDCAサイクルを回しながら、地道に改善を重ねる姿勢が求められます。
■トレンドや新しい技術に敏感で、柔軟に学び続けられる方
求人マーケットやデジタルマーケティングの変化は早いため、新しいツールや手法にも積極的にチャレンジできる好奇心と柔軟性が重要です。
■求職者や顧客の立場で考え、最適なアプローチを追求できる方
常にユーザー視点を持ち、求職者やクライアントのニーズを的確に捉えて施策に反映できる方を歓迎します。
■リーダーシップや主体性を持ち、関係者を巻き込みながら業務を推進できる方
プロジェクトや施策を自らリードし、多様な関係者と協力して成果を出せる方が活躍できます。
必要スキル・資格
以下のスキル要件がある方のご応募をお待ちしています。
《必須》
■データ分析力
求人広告やWebサイト、LINE配信など様々なチャネルの効果を数値で把握し、改善につなげる分析力が必要です。
■デジタルマーケティングの知識・運用経験
求人媒体広告、ATS(採用管理システム)、自社サイト、SNS(LINE等)の運用管理経験や知識が求められます。
■CMSやWebツールの操作スキル
WordPressなどCMSの管理やWebページの制作・修正ができるPCスキル。
■コミュニケーション能力
社内外の関係者との調整や、外部パートナーとの折衝・ディレクションが円滑にできる力。
■情報収集・企画力
求人市場やターゲット層の動向を調査し、効果的な募集施策を企画・実行できる力。
■プレゼンテーション力
施策の提案や結果報告を分かりやすく伝える能力。
■問題解決力・改善力
運用中の課題を発見し、PDCAサイクルを回して改善できる力。
《歓迎》
※必須資格はありませんが、以下の資格があると知識・スキルの証明や業務推進に役立ちます。
■マーケティング・ビジネス実務検定
マーケティング全般の基礎から実務まで幅広く学べる資格。
■Google広告認定資格/Yahoo!広告認定資格
Web広告運用の知識・運用スキルを証明できる資格。
■Googleアナリティクス個人認定資格
Webサイトや広告の効果測定・分析スキルを証明できる資格。
■ウェブ解析士/Webアナリスト検定
Webデータの分析・改善に役立つ資格。
おすすめポイント
・エリア採用のため転居を伴う異動はなく、経験を積みながらキャリアを歩むことができます。
・フレックス制度があり、ワークライフバランスがとれる職場環境です。
・任されている業務プロジェクトによっては、在宅勤務もできます。
・チームのフォローや社内研修が充実しており、定期的にスキルアップできる環境です。
勤務地
雇入れ時:【松山】愛媛県松山市永代町13番地 松山第2電気ビル1F
変更範囲:会社の定める範囲
※転居を伴う異動はありません
雇用形態
正社員
勤務時間
標準労働時間 8時間(1日)
フレックスタイム制(コアタイムなし、清算期間1ヶ月)
給与
【月給】基本給:227,000円~ 247,000円
※時間外手当は別途全額支給
※想定年収 326万円~355万円
【昇給】年1回
【賞与】年2回
【諸手当】通勤手当、駐車場手当(会社規定により支給)
休日休暇
年間119日 完全週休2日制(土日)、年末年始5日、祝日は一部出勤日となります
有給休暇
※業務に応じて土日祝出勤となる場合があります。
福利厚生
社会保険完備、定期健康診断
その他制度
公認資格取得制度、資格取得奨励金制度、社内表彰制度、財形貯蓄制度、時短勤務制度、介護休暇制度
育児休業者職場復帰支援プログラム、スポーツクラブ法人会員割引、社員旅行、部活動制度、退職金制度
選考方法
書類選考・適性検査
↓
オフィス面接・パソコンスキルチェック
↓
社長面接
応募について
まずは書類選考を致しますので、下記のメールアドレス宛に必要書類を送付ください。書類選考の結果は書類到着後1週間程度でお知らせいたします。
-
ご準備いただく書類
- 履歴書
- 職務経歴書
-
送付先
- 下記フォームより必要事項の入力・書類の添付をして、送信をお願いいたします。
- >アビリティーセンター社員応募フォーム
採用に関するお問い合わせ先
0897-34-2590
9:00 – 18:00 [土日祝を除く]