派遣について知る
派遣の仕組み
「人材派遣」とは、あなたのご希望条件(勤務地や就業時間、期間など)や、これまでのお仕事の経験などを伺いながら、あなたに合ったお仕事をご紹介し、「派遣スタッフ」として契約した期間就業していただくシステムです。

派遣スタッフとして就業する場合は、派遣元企業(アビリティーセンター)と雇用契約を結びます。給与の支払いや社会保険の手続き、その他サポート等は雇用主であるアビリティーセンターが行うことになります。
派遣先の企業と派遣スタッフさんは業務上の指揮命令関係にありますので、業務上の指示は派遣先が行います。
直接雇用の正社員・契約社員などとの大きな違いは、『雇用契約を結ぶ会社』と『実際に働く会社』が違うということです。
就業までの流れ
登録 |
登録ご希望の方は、最寄のオフィスをお選びいただき、各ページの登録予約フォームよりお申し込みください。 |
---|---|
お仕事のご紹介 | あなたの希望に沿ってお仕事の紹介をいたします。ウェブサイトで最新の仕事情報を検索することもできますので、ぜひご利用ください。 |
エントリー | 応募人数が多い場合などは弊社での選考を経てお仕事が決定します。 |
事前打ち合わせ | あなたの営業担当と一緒に派遣先の企業へ行きます。 職場の雰囲気を感じることができ、 また企業の担当者にも会うこともできます。 |
契約書の説明 | 正式にお仕事が決定したら、アビリティーセンターと雇用契約書を交わします。 就業規則やタイムシートの記入方法など、 これからお仕事を始めるにあたり必要な事項を説明します。 |
派遣前研修 | 「派遣前研修」では、就業先で初日から安心して働けるように、 ビジネスマナーや個人情報保護、コンプライアンスなどを学びます。 |
お仕事スタート | 初日はあなたの担当が一緒に派遣先に。 お仕事終了後、担当から様子をお伺いします。その後も就業先に訪問したり、お電話でお話を伺いますので、困ったことや不安があればご相談ください! |
メリット・特徴
- 就業時間や期間、勤務地などあなたのライフスタイルに合わせた働き方ができる
- 様々な職場でお仕事を経験できるので、スキルアップしたい方にオススメ
- これまでのキャリアを活かしたお仕事を探すことができる
- お仕事を決める際に、キャリアパートナーと相談ができる
- お仕事が始まってからも、困ったことがあればアビリティーセンターがしっかりサポート
よくある質問
-
Q登録はどこでできますか?
-
Q福利厚生はしっかりしていますか?
A当社では、法律で定められた福利厚生(社会保険、雇用保険、労災保険、有給休暇、健康診断、その他)を遵守しています。
また、スポーツクラブ法人割引をご利用いただけます。 -
Qお給料の支払いはいつですか?
A毎月末締めで翌月15日のお支払いです。
日払い、週払い、現金払いは取扱しておりません。ご了承下さい。 -
Q依頼されたお仕事は必ず引き受けなければならないのですか?
Aそんなことはありません。あなたの希望に合うお仕事をじっくり探してください。
また、断ったからといって次から依頼紹介をしないということはありませんのでご安心下さい。
引き受けていただいた際は、最後まで契約期間を全うしていただくため、アビリティーセンターの担当者がバックアップいたします。小さなことでもお気軽にご相談ください。 -
Q契約が終了するとどうなるのですか?
Aまずはあなたの希望をお聞きします。次のお仕事を希望する場合は、新しいお仕事をご案内します。
事情によりお仕事を続けられない場合は、一旦退職手続きを行います。