人生は一度きりです。
だからこそ、仕事をするなら——
自分が「好きだと思える」ことを、
「価値観を共感できる」仲間と、
「自分の成長を実感できる」環境で働いてほしい。
私はそう願っています。
私たちアビリティーセンターの経営理念
「明るく、楽しく、そして逞しく」には、
“働く”ということへの想いが詰まっています。
四国という土地に根を張り、
社員一人ひとりが活力を持っていきいきと活躍する。
その姿が社内外へ広がり、
地域の中に新しい芽を育てていく。
私たちは、そんな循環を生み出せる会社でありたいと思っています。
当社は創業40期を迎え、
次の成長に向けた新たなフェーズに入っています。
お客様や求職者の方々の期待に応え続けるため、
既存のサービスを磨き上げると同時に、
新しいサービスの開発にも挑戦しています。
行政や大企業にはできない、
地域に根ざした私たちだからこそ起こせる変化があります。
それは、目の前の人の人生を、そして地域を少しずつ良くしていく——
そんな小さなイノベーションの積み重ねです。
私たちが描く未来は、一人ひとりの「想い」から生まれます。
明るく、楽しく、そして逞しく働く日々を——。
その輪の中に加わる仲間との出会いを心から楽しみにしています。
アビリティーセンターでは、創業時から
“チャンスを創る”精神がDNAとして受け継がれてきました。
未来に残したいDNAは…
“これくらいでいいか” ではなく、仕事の一つひとつに誇りをもって向き合います。
社員一人ひとりが、自分の仕事に責任とこだわりをもっている姿です。
求職者一人ひとりに、お客様一社一社に向き合い、解決策をコーディネートすること。
それが私たちの提供価値の根幹です。
効率化や仕組み化も必要ですが、人が真ん中にいること。私たちが大切にしてきたことです。
個々の社員が能力を磨けるよう、学ぶ場や活躍する場を提供し続けることを大切にしています。