Vol.276 若年層のキャリア形成を支援する「キャリアジョブリンク」と即戦力人材を提供する「エキスパートマッチング」を同時リリース
アビリティーセンター株式会社(本社:愛媛県新居浜市、代表取締役社長:三好 輝和、以下「アビリティーセンター」)は、従来の人材派遣サービスに加え、求職者および企業双方の多様なニーズに応えるため、新たな派遣サービス「キャリアジョブリンク」と「エキスパートマッチング」の提供を開始いたします。
サービス開発の背景
慢性的な人材不足が続く中で、求職者と企業の期待には大きな隔たりが存在しており、従来型の標準的な派遣サービスでは十分な対応が困難となっています。
若年層の定着と育成ニーズ
求職者は「安定した就業」や「長期的なキャリア形成」を重視しています。派遣による就業を一時的な手段ではなく、キャリア形成のプロセスとして捉え、正社員登用までを視野に入れた継続的支援への期待が高まっています。
即戦力人材の需要拡大
企業側のニーズでは、「必要な時に必要な人材を確保したい」といった柔軟性への期待があります。こうした中で、高度な専門性を持つシニア層が即戦力として活躍したり、豊富な実務経験を持つ派遣スタッフを短期・プロジェクト単位で確保したりする企業が増加しています。
人材ポートフォリオの多様化
「家庭と両立できる働き方」「キャリアの再設計」「副業・フリーランス志向」など、働く人々の価値観が多様化しています。異なる人材像を組み合わせることにより、事業フェーズの変動に柔軟に対応する体制構築は企業にとって重要な課題です。
このような状況下において、従来型の標準的な派遣サービスだけでは社会の実情に即した課題解決は困難になっています。アビリティーセンターでは、従来型のマッチングの枠を超え、求職者と企業双方の課題を的確に捉えた企画提案型の人材サービスへの転換を図ります。
本サービスの提供により、単なる人材マッチングの域を超え、企業には採用戦略の側面からの多角的支援を、求職者にはキャリア形成や経験の活用に寄り添った支援を提供することで、地域社会と人材をつなぐ価値創造を目指します。
サービス概要
1.キャリアジョブリンク(Career Job Link)
目的 | 特徴 |
派遣スタッフの キャリアアップと正社員化 を実現 |
・派遣開始から最長2年以内に派遣先での正社員登用を目指す ・アビリティーセンター独自の 企業・スタッフ双方への登用スキーム提案 |
2.エキスパートマッチング(Expert Matching)
目的 | 特徴 |
実務経験豊富な専門職人材を 必要な期間だけ活用 |
・即戦力となるシニア・ミドル層を独自データベースから迅速に紹介 ・プロジェクト単位・短期派遣・週×日数契約など柔軟な就業形態 |